あらかわWeb探検隊 サイトマップ
ニュース 過去の活動 あらかわパズル お問い合わせ
リバーサイド ゴーゴー もっと知ろう・もっとあそぼう 伝統漁法 みんなの広場

2008年12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31


【2005年08月30日 10号】
 2005年6月5日。「北区荒川っ子クラブ」を訪れたツボッチ。「北区荒川っ子クラブ」の主催者である太田桐さんに「すごい調査」をするとはりきって言ってしまったツボッチだが、いざとなると何をしていいのかわからない。仕方がないので、ひとまず「北区荒川っ子クラブ」の皆さんがどんな調査をやっているのか見学することに…。

魚調査

ツボッチ: こんちわ〜、何やってるんですか?!
男性1: 何って、見たらわかるだろ。投網漁だよ。
ツボッチ: じゃあ調査じゃなくて、漁なんですか。な〜んや。
男性1: 魚を捕って、どんな魚いるか調査してるの。
ツボッチ: じゃあ、僕も調査の手伝いしますよ〜!どんどん魚捕ってきます〜。ジャボ、ジャボジャボッ!
男性1: っお〜い!魚が逃げるだろ!!手づかみで捕ろうとするヤツいるか〜!
ツボッチ: ぶくぶくっ…違うんですよ。こういう時は、魚と同じ目線で捕らないと…
男性1: 邪魔するな〜!!

この後、投網漁では無事魚が捕れた。沼ちちぶ、ぼら、はぜ、銀フナ等、8種類ほど魚を捕まえた。子供たちが観察できるように水槽に移しかえて、名前と特徴を本で調べた。今後1ヶ月後、1年後、5年後とこの場所で捕れる魚がどう変化していくかを調査するのが、大きな目的らしい。

プランクトン調査

ツボッチ: こんちわ〜、何やってるんですか〜!
男性2: プランクトンの調査してるんだよ。どの季節にどんなプランクトンがこの荒川にいるのか調べているんだよ。
ツボッチ: へ〜、ちょっと僕にも見せてくださいよ。…うわっ、なんやこの気色悪いやつ…、動きまわってる。
男性2: 気色悪いって…。プランクトンだって生きておるんだぞ。ん〜どれどれ…あ〜、これはツボワムシだよ。
ツボッチ: ツボッチムシ!?
男性2: ツボワムシっていうプランクトンの名前だよ。小学校で習ったでしょ。でもツボッチ、ツボワムシに頭の形とか色とか似てるじゃない。
ツボッチ: え〜!こんな気色悪いヤツ、全然似てないですよ。ちょ、ちょっと、もう一回見せて下さい…!?あ〜!ツボワムシが襲われているっ!こっ、こいつはミジンコかっ、で、でかいなこのミジンコ野郎っ!負けるなツボッチムシ!いけ〜!!
男性2: ミジンコは植物性プランクトンしか食べないから、大丈夫だよ。どれどれ、…あ。喰われた…。
ツボッチ: えぇ〜〜!?ちょっと待ってくださいよ…!?いっいない、ツボッチムシがいな〜い!っう〜、ちくしょ〜!ミジンコのくせに!
男性2: あっ〜!?

ツボッチは、ミジンコをやっつけるのにプレパラートごとたたき割ってしまった。

植物調査・水質調査

ツボッチは空回りしてばかりで、迷惑ばかりかけている。落ち込んでいるツボッチはよそに、他の調査がどんどん行われている。
大学生のみなさんは教授の指導のもと「植物調査」をしている。
あるポイントとなる場所を見つけると、そこにロープで2メートル四方の正方形をつくり、その中にどんな草や花が植わっているかを調査している。今後同じポイントで調査し続け、どういう風に植物が変化していくかを調査する。

また、別の場所ではリトマス紙を使った水質調査を行っていた。
流れの速い場所の水、よどみのある場所の水等、川の場所によって、水質の違いを調査している。


何が釣れるかな…。

みんなで魚の名前をチェック!

ボルボックス発見!

プランクトンを描いたノート

植物調査を行う大学生の皆さん

リトマス紙を使った水質調査
植物調査・水質調査

一方、ツボッチは川辺に座って石を投げていた。

ツボッチ: あ〜あ、迷惑ばっかかけてるな〜。
男の子: ワーワー!
女の子: キャーキャー!
ツボッチ: …楽しそうやな〜。いいなあ子供は。調査のことなんて考えなくていいし…。遊んでるだけやもんな…。
男性3: ところが、そんなことないんだよ。あれも立派な調査だよ。
ツボッチ: そ、そうなんですか。えっ、どちらさんですか?
山岸さん: 山岸です。あの子らの親です。ほらっ、この辺りには特に遊具とかないし、遊べる環境の整った公園といった場所じゃないでしょ。なのにあれだけ楽しめて、遊んでいる。この自然環境の整った場所で何して遊ぶか、どう楽しく遊べるかを考えてる…これは立派な調査だと思うよ、僕は。
ツボッチ: ほっほ〜!いいこと聞けました。『自然とどう遊ぶか調査』っていうことですね。なかなか子供のくせにやるな…。
山岸さん: まあ、あの子らが意識して遊ぶ調査をしているとは、思えないですけどね。本能的に何したらおもしろいか、子供らは見つけるんでしょ。
ツボッチ: ほっほっほ〜!またまたいいこと聞けました。僕も本能的に動いてみます!う〜ん、今僕が一番したいこと…、ん〜、わかった!!

と叫んだツボッチはその辺りに生えている雑草をむしゃむしゃ食べ始めた。

川で遊ぶ子供たち


ヨシで作った船を流す川岸さん

なかなか…いける?
ツボッチ: 太田桐さ〜ん!見つけましたよ僕の『すごい調査』ってやつを!ムシャムシャっ、『どの植物が食べれるか調査』です〜!
太田桐さん: そりゃ良かったな。でも生のまま食べてもまずいだろっ。
ツボッチ: いやっ、そんなこと、ムシャムシャ、ないですよ。ぺっぺっ。今うまいものとまずいものを調査しているところですから。このシロザはほうれん草の味がしますし、むしゃむしゃ。
太田桐さん: でも、むやみやたら食べたら危ないぞ。毒性持っている植物は案外身近に生えているからな。
ツボッチ: えっ、そうなんですか…。…んっ、何かおかしいなあ。お腹が…、いたい…。いた〜い!
太田桐さん: だから言ってるじゃろ…。

こうして無事ツボッチは「すごい調査」を見つけることができた。太田桐さん曰く、むやみやたらに雑草食べるのは本当に危ないということだった。ツボッチはお腹をおさえつつ、「北区荒川っ子クラブ」の皆さんと別れを告げた。その後、いちもくさんに近くのコンビニのトイレに駆け込んだのは言うまでもない。

「北区荒川っ子クラブ」と「北区水辺の会」会員募集中!

新しくオープンした「北区・子供の水辺」に足を運んでみませんか?
清掃・水質調査・保全作業・観察・川遊び等を行います。小学生以下の児童は、必ず保護者が同伴してください。また、団体参加の場合事前にお知らせ下さい。皆さんの参加お待ちしております!

活動日:「北区荒川っ子クラブ」毎月、第2土曜日
     「北区水辺の会」は毎月、第3土曜日
年会費:個人会員1500円。
     団体及び家族会員 1500+1人増し毎に300円
問い合わせ先:太田桐・090-4028-5578