あらかわWeb探検隊 サイトマップ
ニュース 過去の活動 あらかわパズル お問い合わせ
リバーサイド ゴーゴー もっと知ろう・もっとあそぼう 伝統漁法 みんなの広場


リバーサイド ゴー!ゴー!

【2006年05月15日 14号】
春はあけぼの。ようようしろくなり行く山際…とかなんとかいいますが、昇ちゃんがそんな時間に起きているわけがない!4月ももう最終日。桜も散り、ちまたはもう初夏の気配。ゴールデンウィーク目前、ぽかぽか陽気に眠たい目をこすりながら荒川探険に出かける!

荒川戸田橋緑地

ファイト、オー!ファイト、オー!
河川敷で、走る野球少年。ダンスの練習をする少女たち。人間も動物も植物も活発に活動するこの季節。天気も良く、気候もまだ4月というのに夏日和。Tシャツでも熱いくらい。蝶は舞い、堤防の植物も青々と茂り、色々な草花が咲き乱れている。
ほとばしる汗!

「いや〜、生きているって素晴らしい!そりゃ〜、こんだけ天気が良くて気持ち良ければ凧でも揚げるわな…って、凧揚げ!?この時期に!?こ、これはなにか匂う…」
凧揚げ

昇ちゃん: これはこれはまた、珍しい凧ですね。
シゲタさん: ええ、これは「江戸だこ」と言ってね、凧足がないのが特徴なの。
昇ちゃん: 蛸足?八本ある…
シゲタさん: ほほほ、その足じゃなくて凧の下側に付いているバランスをとるために付いている足のことよ。低い屋根なんかに引っかかりにくいように足がないんだけど、その分、作るのも揚げるのも難しいのよ。
昇ちゃん: へぇ〜。ところで凧揚げって普通正月に揚げるもんでは…?
シゲタさん: そうね、普通はそうかもしれないけど、最近主人が江戸だこ作りにはまっちゃって、作った凧を試しにここまで揚げに来てるの。
昇ちゃん: ということは、家が近くに?
シゲタさん: いや、家は中野区なんだけど、近くに広場がなくてね。ここだったら、電線もないし思いっきり凧揚げができるでしょ。
昇ちゃん: 中野区からわざわざここまで来てるなんて…ここは東京の人にとって本当に憩いの場所なんだな〜。しかし、これ全部手作りなんですか?!
全部、手作りなんです


た〜こ、た〜こあがれ〜
シゲタさん そうなの。うちの主人凝り性なんで、一度はまちゃうととことんね。凧にはまる前はラジコン飛行機にもはまってたのよ。
昇ちゃん: ラジコン飛行機…
シゲタさん そう、私はその付き添いできてるのよ。
旦那さん: 「次は六角だこを揚げるぞ〜。」

いつまでも少年のような心を持てるっていいよな〜。しかも、夫婦仲良く休みの日に凧揚げするなんて素敵過ぎる!!僕もこんな素敵な奥様を…とその前に彼女を探さないと…

先へ進むこと、約1時間。川沿いではみんな並んで釣りをしている。

「あんなに並んで釣りをするなんて、これまたなにか匂うな…」

稚鮎

昇ちゃん: すいませーん。何を釣っているんですか?
釣り人: か、かっぱがしゃべった!!
昇ちゃん: いやいや、そんなボケいりませんから…
釣り人: ははは、冗談、冗談。って、きゅうり食べる?
昇ちゃん: いや、だから…
釣り人: 笑いのわからん人だなー、まったく。あのね、稚鮎を釣っているんだよ。
昇ちゃん: 幼い浜崎あゆみを?!
釣り人: そうそう、ってちが〜う!!今の時期、東京湾でかえった鮎の子どもが遡上してきているんだ。
昇ちゃん: へぇ〜。でも鮎が遡上してきているってことは水がきれいなんですね。
釣り人: そうだね、ここ数年でだいぶ荒川もきれいになったと思うよ。サクラマスだって遡上してきているし。みんな、川がきれいじゃないと戻って来ないよ。ほら、また釣れた。
昇ちゃん: おおぉ、大漁ですね〜!
釣り人: これを甘露煮にすれば、ビールのおつまみにもう最高なんだよ。

これが稚鮎です


大漁!!
田んぼ

振り向けば、荒川河川敷に広がる田んぼ。時期的にも田植えのシーズンだ。農家の人たちがあくせくと田植えに励んでいる。

昇ちゃん: こ、これをまさか、全部手植えしてるんじゃ?!
細田さん: そんなわけないでしょ!遠い昔はそうしていただろうけど、今は全部機械でやるさ。
昇ちゃん: そりゃ、そうですよね〜。ところで、この水はどこから引き入れているんですか?
細田さん: もちろん、荒川の水だよ。うちは代々ここでずっと農業をしてきてね、荒川の水は命の水なのさ。
昇ちゃん: えっ?今なんとおっしゃいました?
細田さん: 命の水!人間も動物も植物もあらゆる生き物は、水なしでは生きていけないだろ。僕ら農家の人間にとっては特に水がないと、仕事ができないから痛いほど、水のありがたみがわかるんだよ。すぐ横に荒川が流れているからこそ、僕はこうしてお米を作ることができるのさ。
昇ちゃん: ここでできるお米は、荒川が育んだ大地の恵みということですね。
細田さん: そういうことだね。僕らだけでなく東京に住んでいるみんなにとっても命の水なんだから。すぐそこの、秋ヶ瀬取水堰から水を東京に運んでいるし。
昇ちゃん: え?東京の水?
細田さん: そこの堰から水を引き上げて、東京の水道水になっているの。
昇ちゃん: え〜〜!そうなんですか〜〜!

水のありがたみ…命の水。
細田さんの話、ズンと心に響きました。
しかし、荒川の水が東京の人々の命の水…う〜ん、これはなにか面白い話になりそうな予感。ということで次回はその答えを求めて探険だ〜!!

鴨よけの旗を刺す


手植えなわけない…


命の水


秋ヶ瀬取水堰


昇ちゃんにコメントを送る






バックナンバー
2008年12月14日
2007年09月20日
2007年04月24日
2006年07月26日
2006年05月15日
2006年05月01日
2006年04月12日
2006年04月03日
2005年08月31日
2005年07月27日
Archives

あらかわ学会IT・広報委員会 copyright 2001-2004 society ARAKAWA